Japanese horror mangaka Junji Ito Art Works :: Igyō sekai 伊藤潤二画集 異形世界 (Nemuki+コミックス)
A**S
One of the better art books I own!
The master! This book is well made and will absolutely inspire if you dabble in darker things!
K**
ゴオ.簿おl!
ごr号 あっ てぇ ベアう。
R**G
Great Art Works Book
Really love this Ito Junji Art works book.
S**O
Beautiful artworks!
I really loved this artbook, there's a selection of the most beautiful Ito's works. The price is excellent for this edition. Really love the cover. Absolutely recommended for all Junji Ito's fans.
A**R
Arrived intacted
Bought this as a gift. I'm glad it arrived without any dents.
A**Z
Simply amazing
This book is a wonderful journey to meet the greatest art of Junji Ito, I'm really amazed.
南**ャ
伊藤潤二先生 初の画集
本の仕様はソフトカバーで、大きさは先日出版された『伊藤潤二短編集 BEST OF BEST*』よりも一回り大きいA4(21㎝×29.5㎝)サイズ。本文150ページの内92ページがカラーで、単行本の表紙イラストなどを収録。残りのページにはモノクロの扉絵や連載時の大ゴマや見開きページ、伊藤先生がイラスト1点毎にコメントをしたページやインタビューなどが収録されています。ラスト2ページのあとがき(文章)には先生の人柄が現れていて、とても感動しました。収録されたイラストはこの画集の発売元の朝日新聞出版(朝日ソノラマ)の雑誌に掲載された作品のみならず、小学館の『うずまき』(1998年~)『ギョ』(2001年~)『ブラックパラドクス』(2007年)や、講談社の『伊藤潤二の猫日記 よん&むー』(2008年) 秋田書店の『溶解教室』(2013年~)など、出版社の垣根を越えてセレクトされていました。伊藤先生は最近はデジタル彩色を導入していらっしゃいますが、この画集に収録されているものの殆どが手塗のイラストなので、1987年に先生がデビュー以来、初の画集にして「手塗時代の集大成」という感じです。私はホラー・オカルト少女マンガ誌「月刊ハロウィン」(朝日ソノラマ発行)に、第1回楳図かずお賞の佳作として載ったデビュー作『富江』からのファンですが、見たことないイラストが結構あったりしたのは嬉しい驚きでした。モノクロイラストのページは白い紙に黒インクでの印刷ではなく、グレー(一部シルバー)の紙に黒インク印刷というものになっていて、これについては賛否両論あると思いますが、個人的には見やすい&怪奇な雰囲気UPで良かったと思います。値段はちょっとお高めですが、価格以上の満足度がありました。満腹。
D**L
Beautiful book!
WOW! I love this book. Great original works, I wish it was hardcover, but the paper quality is very nice, and the cover is think and textured. Fantastic. Very happy with my purchase. Shipped quickly and arrived in perfect condition.
Trustpilot
1 day ago
2 weeks ago